鹿屋市・肝属地区・垂水市の不動産専門

【鹿屋店】

0994-41-3538

営業時間 9:30~18:00
定休日 水曜日

イエステーション鹿屋店垂水店 平山不動産のブログ 105ページ目|鹿屋市・肝属地区・垂水市の不動産売買・賃貸は地域密着の平山不動産

  • 5年前

    こんにちは。

    最近、抱き枕を使うようになりました。

    Uの字型になっていて全身を包んでくれます。

    寝心地がとてもよく、寝起きの腰痛がなくなりました。

    4つに分解して使う事もできる優れものです♪

    腰痛もちの方、おすすめですよ(^^)

  • 5年前

    こんにちは!

    急に雨が降ったり日差しが強くなったりと不安定な天気が続きますね。

    食パンが多めに残っていて賞味期限も近かったのでアイスクリームを挟んで冷凍しました。

    おやつ代わりに出したら子供たちが喜んで食べてくれたので良かったです。

    まだまだ冷たいものがうれしい季節ですね。

    しばらくはアイスクリームが欠かせません。

    次はホットケーキに乗せてみようと思います(^^)/

  • 5年前

    こんにちは。

    子供達は、2学期が始まって1週間経ちましたね。

    先週はペースがつかめず、朝バタバタでしたが、

    今朝は先週より早く登校して行きました。

    しかし・・・来週・再来週と連休ですね。

    子供達はニコニコ?、親は・・・です。(;’∀’)?

    今週も頑張りましょう!!

  • 5年前

    同業者でも思いますが、「この営業マンは凄い!」という人と出会えるといい物件に出会えます。

    おはようございます。このブログは金曜日に書いているので、台風の結果が分かりませんが、

    それるとの話でしたので、被害がないことを祈ります。



    実は、弊社が加盟しているイエステーションではセールスコンテスト言うものがありまして、

    全国142店舗の営業マンが1番を目指して競い合うイベントがあります。

    当然弊社の営業マン(私も含めて)毎日のように目標達成を向けて頑張っているところです。

    実は不動産仲介業というのは、その担当営業マンによって大きく左右されるものです。

    不動産自体は売主様から委託を受けて販売しますので、同じ商品がありません。

    そのため、営業マンが自社をはじめとして同業他社様、また新しく物件を委託を受け、その情報を買主様へ提供していく業務があります。

    また、買主様も不動産を買う行為は同じであっても、購入する目的は様々です。

    その目的に合った物件を提供し、またサポートするのが営業マンの責務です。

    そのため、営業マンによってその能力は大きく変わります。

    また何より売主様、買主様へ寄り添いサポートする心構えがないまま「売ってやろう」「買ってやろう」では、必ず何かしらのトラブルが生じます。



    同業者でも「この営業マンは凄い!」という人は存在しますが、数が如何せん少ない。

    そしてそういう人には売主様も買主様もどんどんついていきます。

    もし物件がイマイチでも「凄いな」と思った営業マンに出会えたら、ぜひその人経由で購入することをお勧めします。

    何かしらトラブルがあった場合でも高確率で解決してくれます。これは営業抜きでの本音です。



    弊社の営業マンも凄いといわれるよう日々精進していますので、一度ご活用してただければ幸いです。(笑)



    お読みいただいてありがとうございました。

  • 5年前

    オープンハウス開催!

    9月8日(日) 13時~17時

    寿8丁目一戸建て3LDK

    価格:3600万円



    築2年!!住友林業施行、5.5kWのソーラーパネルもついてます。

    展示場のような素敵なお家を、是非この機会にご見学ください!

  • 5年前

    おはようございます。

    鹿児島に台風が接近していますね…

    予報では直撃はしないようですが、今日から明日にかけて天気は大荒れのようです(-“-)

    外出は極力控え、もし外出するときは細心の注意を払って行動しましょう!

  • 5年前

    こんにちは。

    昨日、歯科検診に行ってきました。

    虫歯がなかったので良かったです(^^)

    何か症状が出る前に検診に行くことが大切ですね♪

  • 5年前

    9月に入りましたね。

    あっという間に秋物商品にかわりました。

    店内のディスプレイはハロウィンの飾り付けになったり、

    スイーツもお芋や栗系が増えてきましたね。

    とはいってもまだまだ暑さも続くので秋を実感するにはまだまだ先でしょうか。

    月末は小学校の運動会です。

    運動会で動けるように少しでも体を動かそうと思います!!

  • 5年前

    こんにちは。

    いよいよ2学期がスタートしましたね(*^^*)

    今朝はバタバタでしたが、何とか登校して行きました。

    2学期は運動会やバザーなど、行事が盛りだくさんです。

    体調に気を付けて、乗り切りましょう( *´艸`)

  • 5年前

    この時期の三大問題です。

    おはようございます。今年から9月ですね。

    弊社は今月から恒例のセールスコンテスト期間に突入します。

    全国142店舗で一斉に売り上げを競うイベントです。

    弊社も負けずに上位に食い込んでいきたいです。



    で、本題ですが8月のこの時期になると必ず出てくるのが草の異常な成長と、大量のアリ、そしてスズメバチの巣です。

    弊社も売買と賃貸両方を取り扱いしていますので、結構な件数の依頼がきます。

    特にスズメバチは巣によって大きなものが発見されると業者への発注依頼となります。

    小さなものは勇気ある社員若しくは私がチャレンジして対応を行います。(結構勇気が要りますが)

    なぜか気付かないうちにデカい巣が出没してくるのはいまだに謎です。

    弊社の管理物件であれば対応しますので、お気軽にご相談ください。

    お読みただいてありがとうございました。

<< 前へ  95  96  97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  次へ >>